2015/11/01更新 マンションリフォーム
間取り・スケルトンデザイン重視収納力UP
建物種別 | マンションリフォーム |
---|---|
築年数 | 築25年 |
家族構成 | 夫婦+子ども1人 |
リフォーム/リノベーション箇所 | リビング・ダイニング,キッチン,収納,寝室,玄関,トイレ,洗面室,その他 |
リフォーム/リノベーション箇所の面積 | 66.00平米 |
こだわりポイント | 間取り・スケルトンデザイン重視収納力UP |
持ち家のアパートの最上階をリフォームして暮らしたいと考えていたSさん。以前暮らしていた階下の住まいは、息子さん夫婦に譲ることに。「以前もリフォームをして暮らしていたのですが、今回はガラッと変えたいと考えていました」。遊び心を大切にしていたSさんは、デザイン力とコストバランスを重視して、6社を検討されていたそうです。その中で選んでくださったのがSOZOです。「間取りを要望に合わせて変更するだけでなく、SOZOさんは窓から遠くに 見えるスカイツリーが、キッチンからも見えるようにプランニングするなど、他にはない魅力がありました」とSさんにはSOZOを選んだ理由を教えていただきました!
2重サッシや断熱施工で、住宅性能も向上
「LDKを広くしたい」というのも大きな要望の一つで、既存の和室を取り込み大幅にスペースを広くしました。さらに天井も屋根いっぱいまで高くし、そこに古材風の化粧梁を提案しました。壁には断熱材を入れ、窓には2重サッシも採用しました。
お気に入りの家具に合わせて、キッチンなどの造作の色味を現場で丁寧に調整
「以前は白ベースのモダンな内装で暮らしていました。今回はガラッと変えて木のイメージを希望しました」というSさん。この要望を踏まえ、SOZO同社では造作でデザインしたオープンキッチンをご提案。木の色は、Sさんが持っていたダイニングテーブルやイスの色と合うように、現場で丁寧に塗装の具合を調整しながら仕上げました。
LDKを広く、でも収納もたくさん欲しい
「LDKを広くしながら収納も確保する。そんな難しい要望にも対応してくれましたね」と絶賛してくださったのが収納計画。勾配があり、リフォーム前はデッドスペースだった場所に設けたパントリーには、無駄なく棚を設置。LDからは完全に死角になるように設置されています。
以前暮らしていた階下の住まいと同じ広さ
今回リフォームしたお住まいは、間取りが細かく分割され、老朽化も進んでいた持ち家のアパートの最上階。以前は同じアパートの一つ下の階で暮らしていて、住まいの広さは全く同じでした。そのため、広さや使い勝手の善し悪しなどを熟知したSさんの感覚にしっかりついていきながら、ズレのないご提案をすることが重要でした。
デザインと暮らしやすさを備えた全く新しい住空間に
お持ちだったお気に入りのダイニングテーブルとイスの色味に合わせて、キッチンや収納棚、テレビボードなど、インテリアを造作でご提案しました。また、リビングの壁の一部にも、それらと同じ色味の塗装を加えた板材をコーディネート。床と天井には、あえて色味の渋い重厚感のある素材を使い、木のイメージを大切にしながらメリハリのある空間に仕上げています。また、床は防音処理もしていて、階下で暮らす息子様ご夫婦に生活音が聞こえないように配慮しています。
お客様の声
LINKS
CATEGORY
Archives
Tag Cloud
I型キッチン LDK ご主人の仕事場兼趣味のスペース アクセントクロス アコーディオンカーテン アーキスペックフローリングA インプラス ウォークインクローゼット ウォールナット エコカラット オシャレ オープンキッチン キッズスペース キッチン クローゼット グッドリフォーム シック シンプル スウェーデン スケルトン スタイリッシュ セカンドハウス ダイノックシート ダークブラウン デザイン デザイン性 デザイン重視 ナチュラル ニッチ フローリング ペット マンションパック モダン ユニットバス ユニットバスサイズアップ リノベーション リビングキッズスペース リビング・ダイニング 中古購入 収納 収納力UP 子どもの成長 水廻り 玄関 開放的Recent entry
- 居心地の良い我が家。 家族の成長に寄り添う理想の空間へ
- ライフスタイルを反映し、広々ワンルームに。 ヴィンテージスタイルのこだわりの住まい
- 施主の服装や好きなスタイルからデザインを発想。 提案をちりばめた北欧モダンの住まい
- 限られた予算で、クリエイター同士がデザインを追求。 とことん遊びこだわり抜いた空間
- 憧れが一つひとつカタチに。 ナチュラルなLDKに、夢に描いた手づくりキッチンが光る
- 曲線を描く子どもスペースにハンモック。 「愛着たっぷりの住まいになりました!」
- LDKから海が見える築浅のタワーマンション。
- アパートのオーナールームを一新。 「イメージを超える提案が面白く安心感もあった」
- 親子並んで立てるキッチンから望める46平米のLD。 目立つ柱も「見せる収納」として
- 家族3人の新しい暮らしにピッタリの「小上がり付きの1LDK」。 収納もたっぷりで機能的